建築なんでも相談日:1月11(土)、25日(土)
- 2025.01.01
新年明けまして、おめでとうございます。
今年はいつもの裏山の写真でスタートです。
裏山は近年樹木の勢いがなく、この1年間に倒木や立ち枯れが目につくようになりました。我々が山にできることは限られていますが、少しでも山の再生になればと思い、去年立ち枯れしたコウゾの木の横にクヌギと柿の苗木を移植しました。一昨年から用意してきた落ち葉の堆肥も春にはできあるので、苗木に与えたいです。
今年も人と建築と自然のより良い関係を意識して、取り組みたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。
■1月の建築なんでも相談日は1月11日(土)、25日(土) (予約制です)
具体的な新築や増改築の相談はもちろんのこと、家を建てたいが敷地が複雑、リノベーションをどのように進めればよいのかわからない、再建築不可と言われた、古屋をどうすればよいか、歴史的建造物の古民家を活用したい…等、建築に関するご相談、お悩みを経験豊富な建築士がじっくりと伺います。是非この機会をご活用下さい。
・①10時~、②13時半~、③15時半~17時
※ご希望の時間を前日までに電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
・開催場所:タウンファクトリー事務所(日野駅前事務所)
191-0061 東京都日野市大坂上 1-29-1-2階 TEL:042-582-3955
最寄り駅はJR日野駅、改札を出て西方向に徒歩5分です。
事務所の入居する建物は、日野駅西第3駐輪場の奥の木造2階建で
1階にFTホーム(現在は空き室になっています)、外階段を上がった2階奥となります。
※費用等:費用はかかりません。どなたでも参加きます。
※キッズコーナーのご用意がないので、お子様とご一緒に来所される場合はご相談下さい。
※お車で来所の場合は、お手数ですが駅前のコインパーキングをご利用下さい。
※具体的な設計や調査等のご相談・ご依頼の方は
「なんでも相談日」以外でも随時お話しを承ります。
お問い合わせフォームでその旨ご記入ください。
※日野市空き家等活用アドバイザー
日野市には空き家活用等アドバイザー派遣制度があり、空き家などの活用を行いたい方々に対して、専門家のアドバイスを受けることができます。酒井と太田も空き家活用アドアイザーとして登録しています。専門家によるアドバイスを無料で受けることのできる有効な制度なので、空き家の活用を検討してる事業主の皆さんは是非、市に相談してみてください。