烏の栓抜き
- 2014.02.23
立川諏訪神社骨董市でちょっといい感じの小物を発見しました。
握ってみると、手のひらにジャストフィットする感覚は
何やら用途がありそうな感じ……。
尖ったクチバシの部分で缶詰に穴を開け、
小尾で瓶のフタを開ける栓抜きとのこと
栓抜きか〜と、確かにそう言われるとそのように見えてきました。
でも、こうやって自立させると「烏」の小物としても愛らしい存在です。
特に我が家では栓抜きを必要としませんが、烏の愛嬌に負けて家に連れて帰りました。
ネットで調べてみると、1970年代に馬場忠寛氏のデザインした
南部鉄の栓抜きだったことがわかりました。
どうも最近復刻品が出ているようですが、復刻品は顔を上に上げている形ですが
ウチの烏は同じようなデザインながらも、微妙に頭が下に向いて大人しげな感じです。
もしかしたらオリジナル??とちょっと嬉しくなりました(小市民的な感動です)
次回は烏の兄弟分を探してみたいですね。